照明器具・安定器の寿命とリニューアルのおすすめ

安全上のご注意

照明器具・安定器の寿命とリニューアルのおすすめ

照明器具や安定器は、一般的なご使用でも10年経過しますと絶縁物の劣化が進みます。外観だけでは判断できない場合もあります。更に、そのままご使用いただきますと「安全性」「省エネ」「快適性」のいずれの面からも不適合が生じますので、既存設備のリニューアルをおすすめいたします。器具同様に寿命末期のランプにつきましても早期交換により安定器の異常温度上昇状態の低減を図っていただきますようおすすめいたします。

10年使用すれば安定器は劣化しています ⇒ 発煙・発火などの異常の発生の恐れがあります

劣化が進行した安定器巻線の例

劣化が進行した安定器巻線の例

劣化が進行したコンデンサの例

劣化が進行したコンデンサの例

劣化の要因について

劣化の主な要因として、周囲温度、湿度、電源電圧、腐食性ガス、振動などがあり施設場所や使用条件によって耐用年数が大きく影響されます。電気的絶縁材料の経年劣化を考慮し一般的な使用状態では安定器の平均寿命は8~10年とされています。(JIS C 8110)電気用品の技術基準によれば電気絶縁材料の連続使用時間を40000時間としていますが、実際には30000時間くらいから摩耗故障期にはいっていきます。

照明器具の累積故障率

照明器具の累積故障率

交換時期の判断要素について

  1. 故障率が高くなり集団交換が有利となると判断されたとき
  2. 反射板、透光性カバーの反射率や透過率の低下により 所要照度不足で不経済になったとき
  3. 構造、機能などが劣化し、安全性が維持できないと判断されたとき
  4. 部品交換が不能になったとき
  5. 照明環境などの要求変化により新機種へ切り替えた方が有効であると判断されたとき

適正交換時期の目安

適正交換時期の目安

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

東日本 03-5402-5721
西日本 075-316-3074

受付時間:9:00〜17:35

土日祝、ゴールデンウィーク、夏季、年末年始など弊社所定休日を除く